小学3年「太陽のひかり」の温度変化をMESHで測定

小学3年「太陽の光」単元 鏡で太陽の光を重ねて温度計で温度測定する実験 6年生の理科で使用するMESHを使って、温度の測定と測定したデータをBluetoothで離れたところに送信し変化が直感的にわかるように直流電圧計を使ってアナログ表示してみました。 測定と送信はMESHの温度・湿度ブロックで、受信と直流電圧計の表示はGPIOブロックを使っています。 直流電圧計への表示は測定データをアナログデータに変換して表示します。


MESHの温度・湿度ブロックで測定した温度データをアナログの直流電圧計で表示するわけなので、デジタルデータをアナログに変換する特性を調べておく必要があります。下記の様にGPIOブロックのパラメータ設定で10%単位で設定しその時にアナログ電圧をプロットしたものです。電圧は目視での値なので、変換の直線性がある程度確保されているのがわかります

これがMESHのレシピ(プログラム)です。℃を%に変換するプログラムがこんなに膨大になってしまう。マイクロビットだと数行で済むものがです。MESHの特徴ですね

KashiPro(カシプロ)小学校の理科とプログラミング

小学校の理科実験に関し新しいアイデアを導入し確実・安全な実験方法を提供します。  理科実験の基本はそのままに新技術導入の理科実験 また、マイクロビットやToio(トイオ)、MESH、プログラミングフォロなど最新のプログラミング情報が満載です。 https://www.youtube.com/channel/UCQtbDmoRPUUZ-Rs7MffqF3Q/video

0コメント

  • 1000 / 1000